Peko's Gun Box | |
The difference between men and boys is the price of their toys. (by Ichiro Nagata) |
Front page | Gun box | Goods | From Magazine | Others | Links | Contact |
Others のページ | |
久しぶりのGibbons Ltd.! | |
2年半ぶりにマイク・ギボンズ氏の所を訪問することが出来たので、何か新しい物はないかと聞いてみましたが最近は映画の仕事は少なく、テレビの仕事のほうが多いのだそうです。 最近ではインディー・ジョーンズの4作目を手がけたそうで1911オートとウェブリィー・リボルバーをインディーが使ったそうです。 しかし残念ながらその2丁はもう売却されたそうで、銃自体の価値はたいした物ではないですが、ハリソン・フォードが使ったということで、コレクターの手にもうすでにわたってしまったようです。 今かかわっているのは、来年公開予定の 「G−Force」 という映画だそうで、これはけっこう多くの銃器を貸し出しているそうです。 マイクから聞いた話では、自分はかかわっていないけど今オーストラリアでバンド・オブ・ブラザースの太平洋戦争版のような映画が撮影されているそうで、それもちょっと気になりますね! |
|
No Country For Old Men のショットガン! | |
![]() |
何か面白い物は? と聞いてGibbons Ltd.のジョンが出してきてくれたのは、レミントンのセミ・オート・ショットガンで、先っちょにでかいサプレッサーが! 「あ!これ知ってる!」 これは先月公開されたばかりの「No Country For Old Men」という映画で、殺し屋が使うショットガンなのです。 公開前にテレビのコマーシャルでちょっと映るので気になっていました。 映画の公式サイト http://www.nocountryforoldmen.com/ 予告編 http://jp.youtube.com/watch?v=HxBMdwoERQc |
これ、けっこう重いです! |
レミントンのオート・ショットガン! |
上下から挟み込む形で固定してあります。 |
12ゲージのでかい銃口! |
このサプレッサーはもちろんダミーなのですがけっこう重く、そのうえ銃口についているのでそれ以上に重く感じます。 ショットガンのサプレッサーなど見たことはなかったのですが、これは実際にあるそうでそれなりの効果があるそうです。 ジョンが言うにはスラッグ用だと言ってました。 | |
SIG220R & HK P2000SK | |
こちらはご存知、マイアミ・バイスでジェイミー・フォックスが使ったSIG220Rですが、ダイハードの4作目でブルース・ウィルスも同じ220Rを使っていましたね。 私は相手役のマギーQ嬢が使ったHKのP2000SKを触ったことがなかったのでちょっといじってきました。 これは見てのとおり、デホーンド・ハンマーのダブルアクション・オートなのですが、スライドを引いてもハンマーはコックされず戻ってしまいます。 しかしハンマースプリングはコックされていて.ダブルアクションはひじょうに軽い物で、ダブルアクション・オンリーとは少し違う物でした。 実はパラオーディナンスのダブルアクション・オートも触ってきたのですけど、バイオ・ハザードの最新作で使われたハイキャパ45オートのNite−Tac.45ですが、同じようにダブルアクションでデホーンド・ハンマーなのですけどそのままではトリガーを引いてもハンマーは上がらずトリガーを引くことが出来ないのですが、スライドを引いてやるとハンマーは下がってしまうのですが、ハンマースプリングはコックされていてダブルアクションでトリガーを引くとひじょうに軽いトリガー・プルなのです。 P2000と同じような感じでした。 |
|
SIG 220R |
マイアミ・バイスで使われたSIGです! |
HK P200SK |
ストライカーではなくデホーンド・ハンマーです! |
チャンバーの前側が斜めに削られています。 |
これらのSIG 220RやHK P2000はエジェクション・ポートが広げられ、チャンバーの前側は斜めに削られてブランクを使うようにブローバックへと改造されています。 スタスキー&ハッチの記事のところでレポートした45オートのように、エジェクション・ポートはコンパクトモデルになればなるほど穴が大きく広げられているように感じました。 |
エジェクション・ポートもこれぐらい削ってあります! |
Gibbonsにある45オートのエジェクション・ポート! |
ほかにも2〜3面白そうなものがありましたのでまた紹介しますね。 Special Thanks to : Gibbons Ltd. 12/3/2007 |
|
Gun Boad に書き込む メールを送る Others Topへ |
Peko's Gun Box | |
The difference between men and boys is the price of their toys. (by Ichiro Nagata) |
Front page | Gun box | Goods | From Magazine | Others | Links | Contact |
(C) 2006-2007 Peko's Gun Box All Rights Reserved |