 |
|
今回の自慢の逸品は掲示板にも投稿していただいたAO AO さんからいただきました。 これはもちろん皆さんご存知のスマイソンですが、4インチのラウンド・バットを初めて自作されたと言うことで投稿をいただきました。 |
 |
以下はAO AO さんのコメントです。 |
中学生の時にモデルガンにはまっていて、ずいぶん遠ざかっていましたが、一年位前に実家より出てきた汚れたモデルガンを手入れしている内に又趣味として再開していました。 皆さんのカスタムガンは結構レベルが高くお恥ずかしいのですが、初めて製作しましたのでよろしければ見てやって下さい。 もともとコルトパイソンが好きで、スマイソン(スモルト)というカスタムがあるのを知りどうしてもほしくて、コクサイ スマイソンのラウンドタイプを作ってみました。 コクサイスマイソンのジャンクフレームから切ったバレルとコクサイM19の2.5インチのジャンクフレームを使用しました。 内蔵パーツはメッキタイプのM19 4インチよりとりました。 結果ハンマーとトリガー、サイドプレートのスクリューがシルバータイプになっています。 バレルとフレームの接着にすごく苦労しました。 塗装はファインブラッセンで上からつや消しクリアーを吹いてあります。 3個1で作ったので結果てきには出来合いを買った方が安かったですね。
|
 |
4インチでラウンド・バットとは、なかなかキャリーガンに最適な感じがします。 コクサイ・スマイソンのバレルを流用したとの事でちゃんとエジェクターロッドの先のところにあるロックのピンが再現されていますしM19の2.5インチのフレームを使われたのでバレルの付け根のトップに段差がないことからもそれと判りますね! |
 |
このカスタムはだいぶん昔に流行った物で精度の良いパイソンのバレルをS&Wのアクションと組み合わせたと言う当時のニーズに応えたカスタムでスミス・アンド・ウェッソンとパイソン(コルト)を合わせた造語でスマイソン(スモルト)と呼ばれる物です。 これに習ってS&Wは586,686のLフレームシリーズをレリースしたのは有名ですよね! パイソンのバレルにスターム・ルガーのアクションでクーガー(コルトとルガー?)などというのもありました。
実際にこのようなカスタムがあるのでは?と思い探してみたらやはりありました! 写真を掲載しますので参考にしてください。 これ、私はほしいですね!(笑) |
 |
このようにご自分で苦労されて作ったものも立派な逸品ですので 「私も投稿します!」と言う方は気軽に申し出てくださいね! AO
AO さんどうもありがとうございました。
5/3/2010 |