Peko's Gun Box
The difference between men and boys is the price of their toys. (by Ichiro Nagata)
Front page Gun box Goods From Magazine Others Links Contact
 Toy Gun Box # 11
MGC Detective Special
 あまりお目にかかったことがなかったディテェクティブ・スペシャル!?
 今回はMGCのディテェクティブ・スペシャルを紹介します。 最近ガン誌で紹介されたばかりなので特に珍しくもないですが、まあ少しお付き合いください。 実はこのモデルガンも先に紹介した44オートと同様にMGC金属最終期のような酷い仕上げでした。 バリはあるは荒いヤスリでパーティング・ラインを削ったまんまになっているはで本当はそのままの形で紹介するのがいいのでしょうけど、せっかくですのでMGC初期のカタログに出ていたようなきれいなガンにしてやりたくて仕上げ直したのでした。


MGCディテェクティブ・スペシャル!


右側面です。
 このガンを持っている、もしくは持っていた方は知っていると思いますが、メカはMGC独特なものでコストダウンの為か部品数が少なくスタンダード・モデルはダブルアクション・オンリーのリボルバーでデラックス・モデルはシングル/ダブルと使い分けられたのは、ガン誌でも紹介されていましたね。 ここにあるガンはダブルアクション・オンリーのモデルです。 輸出仕様だと思いますが、Made in Japan の文字は見当たりません。 しかしバレルの刻印はディフェンシブ・スペシャルとなっており、サイド・プレートにはコルトの馬のマークはありません。 もちろんコルトの商標を使うわけには行かないためだと思います。


バレルにはディフェンシブ・スペシャルとあります。


シリアル・ナンバーでしょうか?


右側にMGCの刻印!


銃口はこんな感じ?


フレーム・トップには横にセレーションが入っています。


シリンダーの前撃針!


使い古した実銃グリップ。
 モデルガンはグリップを取り替えると見違えるように見栄えがよくなるのですが、このディテェクティブはグリップ・パネルの上部の形が独特でそのままでは実銃のグリップが付かないので今回仕上げ直した時に実銃のようにサイド・プレートとフレームをリューターで削って合うようにしてみました。 グリップの裏側も少し削ってレバーの逃げを作ってやらないと合わないのですけどね。 モデルガンの希少価値(?)は落ちてしまいましたが、見た目は少しよくなったように思います。(笑) 少し使い古したこのグリップはガンショーで安く見つけたのですが、雰囲気があっていいかなと思い、つけてみました。


裏側はレバーの逃げとピンの穴の位置を変えてあります。


グリップのカーブにあわせて削ってあります。
 今のタナカやホビーフィクスのディテェクティブ・スペシャルに比べるとかなりゆる〜い作りですが、MGCのディテェクティブ・スペシャルは当時のモデルガンにしてはそれらしい雰囲気を持った上手くデザインされたモデルだと思います。 ごらんのように実弾はシリンダーには入りません。 これは安全対策の為だと思います。 まあ入っても前撃針があって奥まで入らないですし、このハンマー・ノーズでは発火は難しいと思いますが!(笑) シリンダーの長さはぎりぎり357マグナムが入るぐらいの長さでして、これは本物よりも少し長い(?)と言うことになるのでしょうかね?

実弾は入りません!


38スペシャルと357マグナム


357マグナムが入りそうな長さです。


カタログにある透視図。


透視図とそっくりでしょう?当たり前か!


いつもの様にバラバラにしてみました!
 今でこそ色々手を加えたりして喜んでいますが、当時はディテェクティブには見向きもしなかった私でした。 やはりチーフ・スペシャルの方が、カッコイイ!と子供心に思い込んでいたからでしょうか?(笑) 当時、MGCは高嶺の花で、普通のおもちゃ売り場の店頭によく並んでいるのはどちらかと言うとバレルをそのまま伸ばしたポリス・ポジティブというモデルしかなく、それもコピーモデルでどうも一回り小さいモデルでしたのであまり触手が伸びなかったのかもしれません。 しかしながら、この初期モデルのディテェクティブ・スペシャルは実銃でもなかなかお目にかかることが少なくなりました。 と言うのも同じような形をしたコブラやエージェントといったモデルが結構たくさんあり、なかなかガンショ−でも見つけるのが難しいのですよ! 


なかなかいい感じでしょう?


実銃っぽく見えるでしょうか?
 実は以前、のガンボックスのページでスコーフィールドの紹介記事で撮影のためイチローさんの家へ行った時に、イチローさんがガン・セイフから古くてきれいなディテェクティブ・スペシャルを出して見せてくれたのが私が1番印象に残っているディテェクティブ・スペシャルなのでした。


左はほとんど新品の実銃グリップ! このグリップもなかなか見つけにくくなりました!
 古くからのマニアの方ならディテェクティブ・スペシャルと言う名前は馴染み深く、昔の映画やテレビによく登場したのですが、なかなか決定版と言えるこの初期型のモデルガンが長いことなかったので私のようなものにとっては非常に懐かしいモデルガンだと感じました。
 次回は何にしようかな? リボルバーが続いたので今度はオートですかね?(笑)


                                                3/16/2009
Gun Board に書き込む           メールを送る         Toy Gun Box トップに戻る
Peko's Gun Box
The difference between men and boys is the price of their toys. (by Ichiro Nagata)
Front page Gun box Goods From Magazine Others Links Contact
(C) 2006-2009 Peko's Gun Box All Rights Reserved